ブログ

1年間お世話になりました

   

入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。

今年も、もう残すところあと3日になりました。

今年はコロナで始まった感があります。
昨日が本年最後の診療日となりました。
今年も去年同様に遠方からも沢山の患者さんに来院して頂きました。
恐らく一番多かったのが、他の歯科医院に通っているが一向に良くならずセカンドオピニオンとして診てほしいという内容でした。

実際には先日アップしたブログに記載した通りで、インフォームドコンセントの結果私のクリニックに通院する患者さんが多数でした。

私のクリニックに来院され良くなり改善した患者さんを紹介します。

入れ歯が痛くて噛めない、落ちる、入れてられない、気持ち悪くなる、見た目がわるい。

歯を抜くと言われたが抜きたくない。(全患者さん抜かずに治療しました)

歯周病がひどい、定期検診希望。

削らない虫歯治療をして欲しい。

列挙したらきりがないので、このへんにします。

上記の結果、噛める入れ歯、綺麗な歯、白い歯、審美歯科治療に至り、多くの患者さんの健康な生活と満足が得られた事が嬉しいです。

患者さんの為に、ZOOM等オンラインセミナーを色々受講し、患者さんに還元出来たのではと思っています。
来年も今年以上に皆さんに、両手から零れ落ちるほどの幸せが訪れます事を祈念いたします。
皆さん、佳いお年をお迎えください。
14富士3.JPG

クリスマスプレゼント、歯周病予防歯ブラシ、虫歯予防

   

入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。

今年も残すところ、2週間を切りました。来週はクリスマスですね。

先日、世界的に有名なバルーンアーティストの方から素敵なクリスマスプレゼントを頂きました。

多くの患者さんからの贈り物に感謝しています。

有難うございます。

入間市で歯周病治療に力を入れている私のクリニックでは、それぞれの患者さんに合った歯ブラシ、歯磨きペースト等、入れ歯の患者さんには入れ歯洗浄剤等のクリスマスプレゼントを差し上げています。

歯周病用歯ブラシ、虫歯用歯ブラシ、子供用歯ブラシ等なども。

バルーン

 

歯周病菌の様々な影響、歯周疾患の怖さ、健康な歯、きれいな歯

   

入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。

先日のブログでもアップした事ですが、歯周病菌が認知症、アルツハイマー病に関係があると話しました。

今回は、食道がんは歯周病菌に影響があるという事です。

食道がんの患者の口から特定の歯周病菌が高い割合で確認され、歯周病菌などの一部の細菌が、食道がんの発症に関わる可能性があるとの研究結果を発表しました。

癌と細菌の関わりについては、胃や食道などの消化管のがん組織から、一部の口内細菌が見つかったとの報告があります。

簡潔に話します。

若い歯周病患者に見つかりやすいAアクチノミセテムコミタンス菌が、食道がん患者の歯垢から検出されました。

また食道がん患者の唾液からは上記の細菌と歯ぐきの炎症や腫れの原因となる口腔内細菌の検出量が多かった。

食道がんのリスクを高める要因としては飲酒や喫煙などの生活習慣病が知られています。

日本では歯周疾患患者にはあまり多くない菌ですが、それが食道がん患者から高い割合で見つかったことは興味深いです。

やはり生活習慣病の予防には、毎日のブラッシング、歯周病予防、歯周病に強い歯科医院での定期検診等、口腔内環境を整えることが大事なんです。

健康できれいな歯、しっかり噛める事を心がけて下さい。

菌20018.2

1歳6カ月検診、小児歯科、子供の歯科治療相談、小児歯科矯正

   

入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。

先日、1歳6カ月検診をして来ました。
昼休みの時間を使ったのですが、いつもの検診よりも長引いてしまい、急遽スタッフに連絡して、最初の患者さんのアポイントをずらしました。

クリニックに戻り患者さんに謝ったところ、先生はお忙しいから、仕方ありません、大丈夫ですよと言ってくれて感謝の気持ちで一杯にまりました。私のクリニックはこんな素晴らしい患者さんばかりです。まっ、スタッフもですが。
ただ、昼食抜きはちょっと辛かったです。
さて今回の検診ですが、まだ乳歯が全部はえていないお子さんがほとんどです。

前歯だけの子もいます。いきなり大泣してしまう子もいます。

私は、小児歯科も専門医の先生に研修を受けていた経験から、暴れたり、泣いたり、治療を嫌がったりしても、全く気にならず押さえつけて無理やり治療する事は全く無いので、問題なく治療できます。

当然、子供に恐怖心やトラウマはあたえない為、次回の治療もスムーズです。
逆に徐々に頑張って治療に協力していってくれる姿を見る事が楽しいです。
今回も指しゃぶり、歯磨きをさせてくれない、歯並びの相談が多かったです。
心配な事があれば気軽に相談して下さい。
DSC_2505

 

PAGE TOP